人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラウド

 朝目覚めてパソコンを起動するとすぐ画面の電源が落ちてしまった。再起動を試みるが電源ボタンが赤点灯したまま起動せず。原因を探るべく、筐体を開けて自分で取り付けたPCIカードなどを全て外し、工場出荷時の構成にして電源再投入。結果変わらずNG。いままでに遭遇したことの無いタイプのH/W故障であることが判明。

 メーカーサポートと電話でやり取りの末、イレギュラーだが部品供給を了解いただき、その到着を待って自分で修理を試みてみることにした。なぜなら工場修理の場合は最大で1ヶ月程度時間を要するとの回答だったからだ。それは困る。その間仕事にならない。それにしてもここは離島である。迅速に部品の手配はできたがそれが到着するまで少し暇がかかる。

 幸いにしてもう一台ノートPCがあるので、ネット閲覧はそちらで可能だ。普段の業務で一番必要なことはブラウジングによる情報収集とメールによるコミュニケーションになる。それならスペックの劣るノートPCでも問題ない。またありがたいことに、先日思い立ってメールを全てG-mailに完全移管した。4月に入って新年度から極力外部のクラウドサービスを使ってみようと思ったことがきっかけだ。それが意外なところで役に立った。G-mailに移行して一週間だったので、使い方にも慣れて違和感なく使えた。

 G-milへの移管に伴ってGogleツールバーを利用するようになったのだが、ブックマークもそこへ流しこんでおいたので、その部分でも困らなかった。しかしフィードに関しては情報収集不足で移管を怠っていた。MyYahoo!の存在は知っていたが、どうも使いづらいと感じて導入に二の足を踏んでいた。何か良いサービスが無いか?と思ってTwitterでそのことをツイート(つぶやきのことをツイートと呼ぶらしい)してみると、Googleリーダーを勧めて貰った。使ってみたが便利。もっと早く知っていれば、いままでのフィードを失わずに済んだのだが、心機一転またこまめにフィードは登録してゆこうと思う(しかし、なぜGoogleはリーダーをツールバーの中に組み込んでいないのか?それとも見落とし??)。

 いままでの習慣でブラウズはIE、メールはOEと使い続けて来たが、このマシントラブルを機にブラウズはFirefoxに、メールはG-mailに完全移管しようと思っている(メールアドレスも徐々に切り替える予定です)。

 真のクラウドコンピューティングとは、アプリケーションもネットを通じて外部に依存することのようだが、今はできるところを徐々にクラウド化してゆこうと思う。同時に少しでも脱MS化を。これを機にワープロと表計算もオープンオフィスにしてしまおうか?

by se-ji0038 | 2010-04-07 23:42 | パソコン

<< Twitter    龍馬と薩摩 >>